ベネッセスタイルケアは、進研ゼミやこどもちゃれんじなどで有名なベネッセグループの企業です。
介護施設の運営から派遣紹介事業など、介護関係の幅広い事業を行っています。
今回はそんなベネッセスタイルケアの年収や求人、離職率について解説していきます。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
ベネッセスタイルケアの事業内容について詳しく!
ベネッセスタイルケアが行っている事業は以下の3つになります。
- 有料老人ホーム
- 在宅介護事業
- 介護資格講座
それ以外にも、ベネッセグループ会社では他にも以下の事業が行われています。
- 介護相談サービス事業(介護相談サービス事業)
- 配食サービス事業(配食サービス事業)
- 医療介護職派遣事業(医療介護職紹介派遣事業)
- 介護離職ゼロ支援サービス(介護離職ゼロ支援サービス事業)
有料老人ホーム
ベネッセケアスタイルは、介護付有料老人ホーム、在宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者住宅を日本全国300箇所以上運営しています。
対応地域は以下12の都道府県です。
- 北海道
- 宮城県
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 愛知県
- 大阪府
- 京都府
- 奈良県
- 兵庫県
- 岡山県
施設には24時間職員を配置している施設や、少人数規模の施設などさまざまなスタイルの施設があります。
在宅介護事業
ベネッセスタイルケアでは、他にも居宅介護支援、訪問介護、通所介護の3つの事業を行っています。
対応エリアは、有料老人ホームと同様です。
介護資格講座
ベネッセスタイルケアでは、介護士初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士の資格をサポートする講座を解説しています。
利用者満足度95%と講座を受けた人から絶大な人気を得ており、さすが進研ゼミなど教育事業に強い企業であると言えます。
介護職に関する無料説明会なども開催しているので、介護職に興味があるけどまだ何も知らないという人はチェックしてみるといいでしょう。
ベネッセスタイルケアの求人は?
ベネッセスタイルケアが募集している介護職は以下になります。
- 介護スタッフ
- ホームヘルパー
- 登録ヘルパー(派遣)
- 施設長
- お客様相談担当
- サービス提供責任者
- ケアマネージャー
- 主任ケアマネージャー
- 介護予防スタッフ
- 受付事務
- 用務員
- 清掃・洗濯スタッフ
- 調理補助スタッフ
- コンシェルジュ
- 送迎スタッフ
求人は900件以上
ベネッセスタイルケアが募集している求人は、2017年11月現在902件です。
対応地域は以下13の都道府県です。
- 北海道
- 宮城県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 愛知県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 岡山県
- 広島県
以上13の県に在住していない場合でも、東京都と神奈川県には社宅ありの求人もあるので、転職と一緒に上京するなんてことも可能です。
無資格・未経験でもOK
ベネッセスタイルケアが募集している求人には無資格・未経験でもOKなものもあります。
従業員は資格取得講座を10万円まで無料で受講することができ、日本全国に試験会場があるので働きながらでも資格を取得可能です。
キャリアアップサポートも行っており、将来的には施設長、ケアマネージャーなどの専門職、本社勤務などを目指すことができます。
大手ベネッセグループなだけあって、従業員の希望に合わせた異動なども柔軟に行っています。
ベネッセスタイルケアの年収はどのくらい?
ベネッセスタイルケアの平均年収は350万円ほどと同業他社より少し高いです。
昇給率は年次2500円とあまり高くありませんが、夏と冬のボーナスと各種手当てが付きます。
2017年4月から収入が大幅アップ?
ベネッセスタイルケアでは、2017年4月に介護職の賞与、手当の処遇改善が行われました。
- 3年以上勤務している人は0.8~1.4ヶ月分の賞与アップ
- 派遣・アルバイト・パート時給が20円~120円アップ
- 特定エリア勤務の場合は月最大35,500円の手当アップ
- 確定拠出年金制度の導入
以上4つの待遇改善によって、最大67万円年収がアップしました。
残業代は全部出る?
ベネッセスタイルケアの残業代は申請制となっているので、働いた分すべてもらうというのは難しいです。
施設によって異なりますが、サービス残業とみなされる場合もあります。
残業がほとんどなく、残業代もきちんと付くようなところももちろんあります。
残業代に関しては施設、現場責任者の判断によるとしか言い様がありません。
事前に残業や残業代についてなど、話してから転職をしたほうがいいでしょう。
福利厚生
休日休暇 |
|
---|---|
福利厚生 |
|
妊娠・育児の福利厚生
上の表の福利厚生以外にも、ベネッセスタイルケアではさまざまな妊娠。育児のサポートを行っています。
- 産前・産休
- 残業・休日出勤・夜勤免除
- 出産祝い金
- 育児教育
- 時短勤務
これ以外にもさまざまな福利厚生が備わっています。
教育・介護など、人の生活に関わる事業を行っているだけあって、福利厚生はとても充実しています。
ベネッセスタイルケアの口コミ・評判
中途採用でも馴染むことができた
他社から転職してきましたが、ベネッセスタイルケアは教育もしっかりしていていいですね。
前の職場では現場で学べスタイルだったので、しっかり教育制度があって驚きました。
中途採用の人間に対しても暖かく、職場にも馴染むことができました。
私が選んだ職場が当たりだったのかもしれませんが、転職して正解でした。
給料はそこそこかな
他社とかと比べると給料はいいです。
まぁ他業種と比べると結局低いんですがね。
でも今年の4月に給与制度が見直されて年収アップしたのでよかったです。
なんやかんやで働いている人のことを考えてくれてる会社なんだなって思いました。
長く働いている人が多い
入社してから知り合った他の事業所の人は残業多くて残業代も出ない!って言ってました。
でも私のとこは残業はあるけど多くないですし、残業代もちゃんと出ます。
そこらへんの対応ってやっぱり現場の責任者が決めるみたいなので、ちゃんと統一してほしいです。