病院勤務の介護職員の仕事内容とは?給料・転職事情まとめ

病院で患者と話す介護士

介護職員の職場は、介護施設以外に病院もあります。

病院勤務の場合、福利厚生がよく働きやすい職場が多い傾向があります。

しかし、治療をメインにおこなうため介護施設との仕事内容とは共通する部分もありますが、異なる部分も多いです。

ここでは、病院への転職を考えている介護職員の方に向けて、病院の介護職としての仕事内容や給料について詳しく解説していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

介護職員が病院で勤務するとは?

病院で介護職員が働くということに違和感を持つ方も多いと思います。

介護職員が病院で働く場合は、介護職員として雇用されるのではなく看護助手として雇用されます。

介護施設の業務内容に加えて、看護師の補助などもしなければなりません。

病院と介護施設の職場環境の違い

病院と介護施設では、利用者の目的が大きく異なります。

介護施設では、利用者の生活支援が目的なのに対して、病院では治療や体調の回復が目的になります。

そのため利用者は、介護が必要な高齢者ばかりでなく病気や怪我の方もいるため柔軟に対応しなければなりません。

病院内での勤務場所について

病院内で勤務する場合、勤務先は大きく分けて病棟か外来の2種類あります。

病院はもちろん、病棟勤務か外来勤務かで仕事の忙しさや仕事内容も異なるため、自分に合った勤務先を選ばなければなりません。

また国家資格の社会福祉士を所有している方は、医療ソーシャルワーカーとして各部署に配属されることもあります。

仕事内容について

  • リネンの張替え
  • 環境整備
  • 医療品の補充
  • 移乗介助
  • 看護師の補助
  • 排泄介助
  • コール対応

上記の仕事内容がメインの業務になりますが、病棟勤務の場合は以下のもの含まれます。

  • 検査の付き添い
  • 食事・入浴介助
  • 検体出し
  • 買い物の付き添い
  • その他

病棟勤務の場合、患者さんが検査にいくときの歩行での付き添いはもちろん、車椅子やストレッチャーを押していくこともあります。

また、検査の検体出しや排泄介助などの身体介護などその業務は多岐に渡るので慣れるまでは時間がかかるかもしれません。

ソーシャルワーカーの仕事内容について

病院で働くソーシャルワーカーは、医療ソーシャルワーカーと呼ばれます。

医療ソーシャルワーカーは、入院中の高齢者に対して生活の支援や手助けをおこなう生活相談員のようなイメージです。

夜勤などは無く、面談や資料作成といったデスクワークが主な業務になります。

夜勤はある?

夜勤の有無は、病院や配属先によって異なります。

看護助手の夜勤がない病院もありますが、多くの病院ではあるようです。

しかし、一般的に病院の外来は17時頃までなので、外来勤務の場合は夜勤はありません。

仕事はキツイ?

最初に覚えることや病院や配属先の細かいルールなど最初に覚えることは多いですが、体力的には比較的楽な職場がほとんどです。

もちろん勤務先によっては忙しさは異なりますが、あくまで看護師の補助という役割のため看護師としっかり連携することで業務の負担も減らせます。

そのため、看護師と積極的にコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーションをとるのが苦手な方には、あまり向いていないかもしれません。

病院で働くメリット

病院では、介護職として介護をおこなう機会は一般的な介護施設に比べて少ないです。

しかし、自立可能な高齢者から要介護度5までの幅広い方と接する機会があり、病院の規模によっては、多くの方にも接する機会もあります。

ターミナルケアもありますが、看護師が主導でおこなうため、これから介護業界で働いていくのであればいい経験になる職場です。

病院の給料について

看護助手の平均年収は283万円と低くなっています。

都内の大学病院で正社員として働く場合は、月収22万円程度もらえるようです。

看護助手として働く人の多くは、主婦やWワークなどで働くパートの人が多いためです。

また介護施設と違い、介護資格の資格手当があまり充実していないのも大きな原因と考えられます。

しかし、病院ならではの医療費減額(無料)といった福利厚生は手厚くなっており、有給も取りやすいというメリットもあります。

ソーシャルワーカーの給料について

ソーシャルワーカーは国家資格が必要なため給料も比較的高く、年収平均355万円程度になります。

また、管理職にまでなると年収約650万円と介護業界では、高い給料を取ることができます。

年収も上がりやすく

病院で働く際に持っておくとおすすめの資格について

看護助手として働く上で、資格が必須になっている病院はほとんどありません。

しかし、患者の移乗や身体介護もあるため、介護資格所有者は優遇されます。

介護の基本的なことを理解できるこれらの資格は取得しておいたほうが良いでしょう。

また、ソーシャルワーカーとして病院で働きたい場合は、社会福祉士や精神保健福祉士が必須となります。

病院への転職におすすめの転職サイト

グッピー

グッピー

求人数 2832件
対応地域 日本全国
雇用体系
  • 正社員
  • 契約社員
  • パート
  • 派遣
職種 看護助手

医療業界と介護業界に特化した転職サイトのグッピーは求人数が多く全国13万件以上の求人を扱っています。

看護助手の求人でも正社員のもので1264件もの求人があるので、勤務先や通いやすさなど自分に合った職場を見つけられます。

また、転職コンサルタントもあるので求人を自分で探す時間のない人にもおすすめの転職サイトです。

グッピーの口コミ・評判

ジョブメドレー

ジョブメドレー

求人数 2494件
対応地域 日本全国
雇用体系
  • 正社員
  • 契約社員
  • パート・アルバイト
職種 看護助手

ジョブメドレーもグッピーと同じ医療・介護業界に特化した転職サイトです。

正社員の求人で見てみるト1294件とグッピーよりも多いので、正社員での転職を考えている人はジョブメドレーがおすすめです。

また、月収30万円以上の高額求人も多数あるで、今よりも高い給料の職場が見つかるかもしれません。

会員登録をするとスカウトや新着情報も随時届くので、転職活動も楽に進められる転職サイトです。

ジョブメドレーの口コミ・評判

かいご畑

かいご畑

求人数 304件
対応地域 日本全国
雇用体系
  • 正社員
  • 契約社員
  • 派遣社員
  • 紹介予定派遣
  • パート
職種 看護助手

かいご畑は、求人数こそ上記の転職サイトよりも少ないですが、転職サポート厚い転職サイトです。

介護経験のない方も就職しやすいように、介護資格の取得支援を始め最後までしっかりサポートしてくれます。

履歴書の書き方や面接対策など細かいところも見てくれるので、初めての転職の方におすすめの転職サイトです。

かいご畑の口コミ・評判