パナソニックエイジフリーは、入居型施設「エイジフリーハウス」を全国に展開しおており、利用者の増加に合わせて求人も積極的に行っています。
家電のイメージが強いパナソニックですが、「人生の先輩である高齢者にも、豊かな暮らしをお届けしたい」という理念のもと、介護サービスにも力を入れています。
このページではパナソニックエイジフリーへ介護職として転職する方向けに、年収や待遇、実際に働いた人たちの口コミ・評判を紹介していきます。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
パナソニックエイジフリー株式会社の運営施設は?
- エイジフリーケアセンター
- エイジフリーハウス
- エイジフリーライフ
パナソニックエイジフリー株式会社のライフサポート事業では、3種類の介護施設を運営しています。
介護職として転職するのであれば、この3つの事業所から職場を選ぶことになると考えておきましょう。
それぞれ宿泊型・通所型・訪問型と別れており、ライフスタイルに合わせて職場を選ぶことができます。
エイジフリーケアセンター
エイジフリーケアセンターでは、宿泊・通所・訪問介護サービスを包括的に行う介護サービスです。
正社員だけでなくパート職員の求人も出しており、夜勤のみのシフトや訪問介護など働き方を自由に選べるのが特徴です。
エイジフリーハウス
エイジフリーハウスは、サービス付き高齢者向け住宅です。
少人数の利用者のケアが主な業務となり、比較的要介護度レベルは低めです。
勤務時間自体は短めなので、基本的にパート職員の求人が多くなっています。
エイジフリーライフ
エイジフリーライフは介護サービス付きの有料老人ホームです。
大阪府で3拠点運営しているので、関西圏に住んでいる方におすすめです。
日勤だけでなく、夜勤シフトで働くこともできるので、一定の収入を得ることができます。
パナソニックエイジフリーで働く職員の年齢層
パナソニックエイジフリーで働く職員の平均年齢は41.88歳です。
全国に3292名の職員を抱えており、毎年新卒社員も150人近く採用を行っています。
統計的に見ても幅広い年齢層の方が活躍できる職場といえるでしょう。
介護職員は全体の74%
全体で3292名の職員のうち、介護職員の割合は74%程度、2428名が介護職員として働いています。
これは国内の他の介護企業と比べてみても、かなり規模は大きいです。
この中から約8%の人たちが、管理職や所長としてキャリアアップすることになります。
男女比は約1:2
パナソニックエイジフリーの男女比は約1:2となっており、介護業界では平均的な数字です。
男性が全体の34%、女性が66%となっており、他の企業と同じく女性職員が多くなっています。
しかし大手の介護企業ということもあり、社内制度も整っているので、男だからと働きづらい場面は少ないでしょう。
また女性職員で産休を取得した方の、約96%以上が復職しており、家族と仕事を両立しやすい会社といえます。
パナソニックエイジフリーの年収はどれくらい?
パナソニックエイジフリーの年収は、介護業界の中では比較的待遇が良いです。
どの施設で働くのか、また持っている資格によって給与は変動するので、申し込む前に確認しておきましょう。
一般の介護職員の場合、月給は21万~24万円程度が平均的です。
また介護関連の資格を取得しており、所長として働くのであれば月給は27万円以上もらえるようになります。
残業代はしっかり出る!
パナソニックエイジフリーは大手が運営する介護企業ということもあり、働いたぶんの残業代はしっかり出ているようです。
また職員の数もそろっているため、連日残業が続くということもありません。
介護業界=長時間労働というイメージが強いですが、パナソニックエイジフリーであれば無理せず働くことができるでしょう。
賞与は給与の1カ月分が平均的
パナソニックエイジフリーでは正社員以上であれば賞与が出ます。
基本的に夏と冬に支給され、支給額は給与の一カ月分が相場となっています。
介護企業の中では賞与がでないところも多いので、賞与が出る分、年収は他社よりも高くなります。
パナソニックエイジフリーの福利厚生
諸手当 |
|
---|---|
福利厚生 |
|
パナソニックエイジフリーの口コミ・評判
残業代がしっかり出るからやる気が出る
パナソニックエイジフリーは、パナソニックの子会社なので、分単位で残業代が出るので収入面では助かりました。
前の職場ではサービス残業が当たり前だったので、働いた分お金が貰えるだけで、モチベーションはかなり変わってきますね。
ただ残業代が出る分、無駄に残ることはできないので、仕事は結構テキパキやらないとダメですね。
頑張れば評価される制度が整っている
パナソニックエイジフリーではきちんと目標を決めて、達成することで評価されるシステムが出来上がっているので、頑張る人ほど評価される制度が整っていると思います。
評価はそのまま昇給や昇進に繋がっているので、意識の高い同僚も多く感じます。
資格取得を支援する研修制度もあるので、キャリアアップを目指している人にはおすすめの職場だと思います。
めったに土日休みは取れません
大手なので福利厚生などしっかりしているのは良いのですが、やはり土日に休みを取るのはなかなかできませんね。
子どもがいる家庭も多いので、独り身の人は平日休みに回されることが多いです。
有給も申請すれば取れるのですが、土日はなかなか休みづらかったです。