ヴァティーの口コミ・評判【ふるさとホーム・年収・ボーナス・求人情報】

ヴァティー

ヴァティーは関東と東海地方を中心に介護施設を運営している会社です。

施設はどんな様態の人でも受け入れる方針を取っており、現場の判断をとても重視する社風があります。

今回はそんなヴァティーの事業内容、求人情報、福利厚生、口コミ評判を解説していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

ヴァティーの事業内容について詳しく

ヴァティーは平成18年2月、埼玉県深谷市に「ケアステーションあさひ」をオープンしてから、現在関東・東海地方を中心に以下の介護施設を展開運営しています。

  • サービス付き高齢者向け住宅
  • デイサービス
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 介護付き有料老人ホーム

ヴァティーが運営している介護施設は「あんしんホーム」「ふるさとホーム」「ケアステーション」という名称で呼ばれています。

2017年12月現在、総施設数は122箇所です。

あんしんホーム・ふるさとホーム

ヴァティーが運営する「あんしんホーム」「ふるさとホーム」の特徴は、他施設と比べて入居が比較的簡単にでき、入居時の経済的な負担が軽いところです。

サービス自体は夜間巡回サービスや訪問美容など充実した介護サービスを行っており、尚且つ料金が安いのでとても人気の介護施設です。

ケアステーション

ヴァティーは関東圏を中心にデイサービスも行っています。

デイサービスを行う施設の総称をケアステーションと読んでいます。

サービス内容は基本的なデイサービスと変わりありませんが、他の「あんしんホーム」「ふるさとホーム」と同様利用料金は抑えられています。

ヴァティーの求人は?

ヴァーティでは新卒採用と中途採用を行っています。

中途採用ですと介護スタッフのみですが、新卒採用の場合は施設事務職と事務系総合職も募集しています。

正社員以外にも、パート職員も募集しています。

中途採用

中途採用の求人は月給16万円以上、資格手当5000円以上が条件となっています。

勤務時間はシフト制となっており、早番もしくは遅番を選択することができます。

配属される施設は、関東圏の施設のどこかです。

新卒採用

ヴァティーはどちらかと言えば新卒採用に力を入れています。

事務や財務、人事部など、介護スタッフ以外の職種も積極的に募集しています。

介護職ですと早番・日番・遅番・夜勤となりますが、介護職以外ですと日番のみです。

新卒採用の場合は、引っ越しが必要な転勤はなく、希望勤務地をきちんと尊重してくれます。

ヴァティーの平均年収はどれくらい?

ヴァティーの平均年収は290万円ほどと他の企業と比べて低めです。

福利厚生は比較的充実していますが、基本給などは低く、資格手当てや夜勤手当などで収入を確保する人が多いです。

定期的に昇給の査定を行ってくれるので、昇給のチャンスはあります。

また、ボーナスは年2回、8月と2月にあります。

無資格未経験からでも転職しやすい

ヴァティーは無資格未経験者も積極的に転職を受け入れています。

また、ある程度の年齢であっても転職が可能で、施設によっては平均年齢が非常に高い場合があります。

ただ、研修制度が充実しているかと言うとそうでもないので、自分で仕事をして勉強をしていくスタイルの人の方が合っているでしょう。

人手不足で仕事が大変

すべての施設ではありませんが、いくつかの施設では人手不足でサービス残業がたくさんあるなんてこともあります。

介護職の経験が長い人が辞めてしまっても人員を補充することができず、経験の浅い人だけで施設の運営を行う場合もあるので、人手不足は深刻でしょう。

もちろん施設によって職場環境がとてもいいところもあるので、こればかりは配属先によるとしか言い様がありません。

吸収合併した関係で今後職場環境は改善されていくことが見込まれますが、事前に施設の見学などを依頼して職場環境を確認してから転職を検討したほうが賢明です。

福利厚生

休日休暇
  • 月8~9日
  • 有給休暇
福利厚生
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 厚生年金
  • 健康保険

ヴァティーの口コミ・評判

私が働いた施設は環境が最悪だった

とにかく人手不足で、介護職の経験が浅い人ばかりの職場だったので激務サビ残当たり前でした。

上司の頭が固く、人が足りないといっても話を聞いてもらえませんでした。

他の施設で断られた人でも受け入れるので、イレギュラーなども多いですし、正直なところ施設数を増やす前に人を増やして職場環境を改善するべきだと思います。

会社が吸収されて少しはよくなると思いますが、現状のところ人に薦められるような会社ではありません。

制度があまり充実していない

なんというか、現場主義感が強いです。

基本的にどんな利用者でも受け入れるという方針だけは変わりませんが、明確な規定や決まりが定められていないので、みんな自己流で働いている感じです。

仕事自体は忙しいですが、やり甲斐はとてもあります。

ある程度経験を積んでいる人、仕事が忙しくて休みがなくても大丈夫な人にはおすすめできます。

そんな人あまりいないから全然人が増えません。

職場環境は改善されている

以前よりは職場環境とか待遇がよくなった気がします。

離職率が高いので、さすがにヤバイと思ったのでしょうか…

いい意味で自由なので、利用者の要望とかに柔軟に対応できますが、逆にこれで本当にいいのかと心配になることもあります。

上司に意見をしやすい環境なので、なにかあったら言うようにしてます。